2024年度

年度から絞り込み

合格校から絞り込み

中学校
高校

【2024年度合格】Y・Sさん

  • 県立広島中
  • ノートルダム清心中
  • 広島国際学院中
  • 附属東雲中

 私が塾に通い始めたのは四年生の頃でした。受験にチャレンジしてみたい、と思ったからでした。五年生から一年半の間、塾に通っておらず、六年生の後期に再び通いました。その時は周りの人に追いつけるか不安でした。私が苦手だった科目は理科と社会です。社会は、歴史や地理などの知識があまりなかったので、コツコツ覚えていく必要がありました。しかし、理科は基本的な知識以上にあまり理解できないところも多くあったため、受験までの短期間でどうにかなりそうではありませんでした。周りよりできていない分、周りより努力しようと思いました。受験会場でも暗記カードをひたすらめくったりしました。今までの努力のおかげで、自分の行きたい中学校に合格することができ、とても嬉しかったです。後悔するような受験にならずに済んだのは、日々の努力の成果だったと今でも思います。

【2024年度合格】T・Sくん

  • 修道中
  • 広島城北中
  • 崇徳中
  • 附属東雲中

 僕は、三年生の冬期講習から講習の時だけ塾に通い、五年生の十一月から正式に塾に入塾しました。入ったときは、あまり成績が良くなかったのでJクラスにいましたが、勉強をがんばったので、Fクラスに上がることができました。しかし、その後は少しずつしか成績は上がりませんでした。すると、第三回の答練会で成績がかなり落ちてしまいました。答練会の次の週ぐらいに学校で自分の座右の銘を決めようという授業がありました。僕は「雨垂れ石を穿つ」という言葉に決めました。そこで、改めて努力をして、第四回の答練会で良い結果を残そうと思いました。第四回の答練会では、第二回と同じような成績になりました。その後は今までよりも一番勉強をがんばりました。そのおかげで自分の第一志望校に合格することができました。今まで支えてくれた人全員に感謝します。結果が悪くても努力して、良い結果を残してください。

【2024年度合格】K・Aくん

  • 修道中
  • 広島城北中
  • 附属東雲中

 僕が、受験に向けてがんばろうと思うようになったのは六年生になってからでした。
 その時、受験をして合格するために行ったことは、何回も基本問題を復習することと、ちゃんと先生の話を聞いて先生の言われたことを素直にするという二つのことを行いました。具体的に先生の言われたことを素直にするとはどういうことかというと、先生から「このプリントを毎日やってきなさい」と言われたとした場合、「今日はやらなくていいや」と思ったりするのではなく、「先生に言われたからがんばろう」と思って最後までやりきるということです。
 このように基本問題を復習することと、先生の言われたことをやるという二つのことをやると合格すると思うのでがんばってください。