合格体験記
【2025年度合格】T・Yくん
- 広島学院中
- 修道中
- 広島城北中
- 広島国際学院中
僕は、五年生の夏に入塾しました。夏に入塾したので、夏までの勉強ができていなかったけれど、たいして気にもせずに進めていきました。そしたら、五年生の夏より前に習う理科の月が全然分からなくて、六年生になった後でも苦手な分野になっていました。友達に聞いたりテキストを見たりして基本を覚えました。すると、苦手ではなくなりました。ほかにも苦手から得意に変わった教科があります。それは社会です。五年生の間は四十五点~四十七点くらいでした。六年生になって、社会のテストの直しをすると点数が上がっていきました。それはテストの直しをすることで、基本が身に付き、難しい問題なども直すときに、なぜそうなったかという過程を知りながら、振り返ることができるからだと考えました。基本をしっかりと学び、苦手な分野を減らそうと頑張ることができたので、第一志望合格することができました。皆さんも基本を忘れずに、最後まで走り抜けてください。