愛情レシピ

秋のトライアングル勉強会2019

秋のシーズンの恒例行事となりました白石学習院のスペシャルイベント『秋のトライアングル勉強会2019』が、今年も小学4年生の皆さんと保護者の方を対象に開催されました。 今回も各教室から大勢のご参加があり、賑やかなイベントセミナーとなりました。

生徒の皆さんはゲーム感覚でお勉強をし、実験をして大変盛り上がっていましたし、保護者の方々もセミナーで、受験に向けての親業のお勉強や、【我が子の頭が良くなる食事】について等、大変楽しくて興味深いお話を聞いていただきました。

この『トライアングル』のセミナーコンセプトである中学受験を取り組むべきイメージが“三位一体”=子供を頂点にして底辺左右を保護者と塾が支える<三角形>と捉えて、すべてが共鳴することでこの『トライアングル』がキレイな音色を響かせることができること、すなわち、その時が受験の合格の時!ということです。 

その日を迎えるべく、私も専属食育インストラクターとして、微力ながら「食」の部分で参加をさせていただきました。

昼食タイムのお楽しみは、やっぱり特別な“トライアングル・オリジナル弁当”!

皆様でいただいた今回の昼食のお弁当は、中区にある日本料理店『美食倶楽部 以多屋』の特別オリジナルお弁当でした! 秋の季節の食材をフンダンに使った上品なお味で、カラダに優しい秋色満載のお弁当でしたよ。 

また、『以多屋』のオーナーシェフである板谷先生には、昼食タイムでのお話はもちろん、午後からの保護者の方の講演で、‘頭が良くなる(!?)ご家庭でできるお話’をたっぷりとレクチャーしていただきました。

今回の特別セミナー【「わが子の頭が良くなる食事」‘お母さんにできる最大の援護射撃’】というテーマの、板谷先生のお話の中で、私が大変興味を持ったお話をほんのちょっぴり、お伝えしたいと思います。

“頭の良くなる食事”ということで、「何かを食べたから頭が良くなる」ということはない!ということ。 それよりも、バランスよく食事を摂ることで健康になり、結果的に頑張れるカラダができるので、【食事のケア=体調のケア】が最大の援護射撃!になるということです。

 

そして、【頭の良くなる食材】として、持続効果があるものは~、

①大豆食品;記憶力の「レシチン」を含む

②青身魚;脳細胞の活性化&記憶力の「DHA,EPA」を含む

③チョコレート・ココア;思考力の「ポリフェノール」を含む

④炭水化物;認知力の「ブドウ糖」=脳の唯一のエネルギー源

⑤卵;集中力の「レシチン」を含む

 

⑥緑茶;記憶力の「カテキン」を蓄えている=“白折”のお茶が良いそうです!

⑦ナッツ類;記憶と整理&抗酸化作用を強化

 =なので、甘い物として食べさせるならば、ナッツチョコレートを2~3粒が◎!

これらが、【頭の良くなる】普段の食事の食材です。

 

結論から先に言うと、受験勉強中は、ブドウ糖の摂取は必要不可欠!

脳は、ブドウ糖を一日に120g、一時間に5g消費し、摂取糖分の3割も消費をするそうです。 なので、いかにして糖分を摂取するかということですが、これが、お菓子ではNGで、血糖値が緩やかな上昇をするご飯が良いそうです。

朝、昼、晩の食事のご飯だけではなく、少量を何回かに分けて食べる‘おやつ’や‘夜食’で取るのが効果的なのだそうですよ。 おにぎりにしたら1個程度!

そこで、脳に大切なブドウ糖が摂取できる‘おにぎり’で、知らず知らずの受験食からのストレスも緩和できる、少しだけボリューミーでご褒美感のある【肉巻きむすび】はいかがでしょうか。

宮崎の名産として

 

も有名な【肉巻きむすび】。

良質なたんぱく質をいただくことは脳だけではなく、カラダのスタミナ源にも必須です。そこにワンハンドで食べられて、なおかつ栄養満点になるように‘おにぎり’にも工夫をしてみました。 ひじき煮としらす干し、そしてチーズを混ぜ合わせた‘おにぎり’です。

ひじき&しらす干しでビタミン・ミネラル補給、そして、チーズの食べ合わせは免疫力アップ効果で風邪予防にも! ‘おにぎり’に巻いたお肉で、スタミナもOK!

お肉を食べたがるお子様のストレスにも効果ありだと思います。

食べられないことも、ストレスになるそうですから、時には、好きな物も優先して出してみても良いかもしれませんね。

【肉巻きむすび】  4個分位

・ごはん   茶碗2杯分位

・牛or豚薄切り肉  300g(8枚ぐらい)

・炒りごま  適量

*タレ・醤油+みりん 各20cc・酒 30cc・生姜搾り汁+ごま油 各大さじ1

*おむすびの具(ひじき煮、しらす干し、チーズ)はお好みで!

~胡麻を混ぜるだけでもOK!だと思います。

①ごはんに具材を混ぜておむすびにして、おむすびが見えなくなるまでお肉を巻く。(おむすびの大きさにもよりますが1個につき2枚使用しました)。

②タレは混ぜ合わせておく。

③油をひいたフライパンで肉の巻き終わりを下にして転がしながら焼いていく。

④肉に火が通ったら、タレを2~3回に分け入れ、味をしみこませたらできあがり!

炒りごまをトッピングします。

究極の、受験期のお子様の‘腹ごしらえ’や‘夜食’として、オススメです♪