合格体験記
【2025年度合格】N・Tくん
- 広島学院中
- 修道中
- 広島城北中
- 崇徳中
僕は四年生の時から塾に入りました。最初ははっきりとした目的はあまりなく、テストの成績も横ばいになっていて、大丈夫だろうと思っていました。しかし、六年生になったばかりの頃急に成績が落ちました。原因は五年生の最後のテストの成績が良くて安心して勉強をさぼっていたからだと思います。その後モチベーションが下がり、全体の勉強量が減っていき、さらに成績が下がりました。夏休みの終わりのテストの成績がすごく悪くて、ゲームをやめて、たくさん勉強をしました。その結果その次のテストでは、成績が上がりました。そこからものすごく算数が好きになり、国語が苦手になりました。冬休みに入って一月の勉強量は増えて、その後学校を休んだ時は二時から塾で勉強しました。そしたら、過去最高の成績を出しました。そして受験では広島学院中に受かりました。つまり、言いたいことは、努力したことは必ず成果になるということです。今までやってきたことを応用していろんな問題を解いていれば、できるようになるので皆さんも頑張ってください。