合格体験記
【2025年度合格】S・Mさん
- ノートルダム清心中
- 広島女学院中
- 安田女子中
私が塾に入ったのは、四年生のときです。自分から入りたいと親に言って入りました。最初は授業が楽しくて勉強も苦ではありませんでしたが、だんだん学年が上がってくるにつれ、勉強量が増えて成績が下がっていきました。そして、そのまま六年生の十二月をむかえました。このままで私は志望校に合格できるのだろうかとふと思い、そこから本気で受験勉強をしました。過去問を授業で解き、分からないところは解けるようになるまで質問しました。算数は過去問でやり方のコツを覚えました。私は模擬試験の理科で点数を特に落としていたので、教科書の計算問題を絶対に解けるようにしました。また暗記は夜を中心にやりました。
最後になりましたが、塾の送りむかえやお弁当、四年生から通わせてくれた母や父、祖母には本当に感謝しています。