合格体験記

【2025年度合格】Y・Cさん

  • ノートルダム清心中
  • 広島女学院中
  • 安田女子中

 私は、四年生ぐらいから塾に入りました。最初は、あまり受験のことを知りませんでしたが、学校のオープンスクールや文化祭に行って、行きたいという思いがふくらみました。
入試が近づいて勉強する時間が増えたとき、夜の遅い時間までずっと勉強するのではなく、朝早く起きて勉強する習慣をつけていました。また、分からないところや進めるのが難しいときには、その問題を先生に聞いて進めていました。できなかった問題ができるようになって、また似たような問題が解けたら、できるようになったのだと実感しました。力が身に付くように、似た問題を解くのは大切だと思いました。
入試本番のときには、いつも通りの気持ちでミスをなくして、力を出し切ることを意識していました。周りも緊張しているので、力をしっかり出せるのが重要だと思います。
五年生の皆さんは受験生になります。合格できるように頑張ってください。