合格体験記
【2025年度合格】M・Rくん
- 市立広島中
- 広島学院中
- 修道中
- 広島国際学院中
私は、五年生の時に入塾しました。最初は行きたい学校もなく、どこか受かれば良いなという気持ちでやり、そのまま一年が過ぎました。六年生からは、行きたい学校が決まりちょっとずつ勉強しました。しかし、行きたい学校には受かると思い、出された宿題以外やらずに十二月になりました。十二月になると、不安症が出て勉強をやることにしました。すると、家族も応援してくれました。しかし、すでに遅く一校不合格になりました。
私は受験を通して学んだことは、調子にのらないことです。多分調子に乗ったままだと行きたい学校すら受かってなかったと思います。調子に乗って良いことはないと分かりました。また、周りの人への感謝も学びました。十二月というギリギリから頑張ろうとした私を応援してくれた家族はとてもありがたく、頑張る力になりました。そして力の差はけっこうあったけどライバルがいたためライバルの存在によっても頑張りができました。