2022年度

年度から絞り込み

合格校から絞り込み

中学校
高校

【2022年度合格】H・Aさん

  • 広島女学院中
  • 安田女子中
  • 比治山女子中

 私は兄が中学受験を体験していたので、それにつられて中学受験することにしたのが始まりです。5年生の時はだらけていて、模試の偏差値が35だったこともありました。しかし、6年生の夏期講座が終わった瞬間から勉強に対する姿勢が大きく変わりました。周りが遊んだり、ゲームをしたりする中で私は勉強をしました。私のことを色々と言う人たちがいて、その人たちを見返してやろうという気持ちで勉強にも取り組みました。その結果、絶対に合格することが難しいと言われていた広島女学院中に合格することができました。

 私はこの中学受験から分かったことがあります。それは自分を変えることができるのは自分自身だということです。今、人生百年時代と言われていますが、その百年間を共に歩むパートナーは親でもなく恋人でもなく自分自身です。だから、私は自分が正しくない行動をしていたら、自分を叱ってあげようと思います。

 最後に、志望校に合格できて本当に良かったです。

【2022年度合格】N・Hさん

  • 広島女学院中
  • 安田女子中
  • 比治山女子中
  • 広島なぎさ中

 私は6年生から白石学習院に入塾しました。入塾して初めの頃は、国語以外は全くできませんでした。学校でも学習していない事ばかりで、なんでみんなはそんなに解けるのだろうと思っていました。それでも勉強をしていると、不思議なことにFクラスに上がる事ができました。Fクラスになると、ますます勉強が難しくなりました。夏期講座では、毎日授業があって、毎日周りの人のすごさを見せつけられました。特に、私は算数が苦手でVFクラスには算数ができる人がたくさんいて、塾に行くことが嫌になる事もありました。そんな時、算数の先生が「たくさん質問をしたらできるようになるよ」とおっしゃったので、たくさん質問をして、だんだんとできるようになっていきました。受験当日は「絶対に受かってやる」という思いで受験して第一志望校にも受かる事ができました。受験をする皆さん、先生を信じれば必ず導いてくださいます。受験勉強に不安を感じたら、先生に相談して勝利をつかみ取ってください。

【2022年度合格】D・Hさん

  • 広島女学院中
  • 安田女子中
  • 比治山女子中

 私は中学受験をして合格発表が出るまで不安な気持ちでいっぱいでした。そんな受験生活で、やってよかったことや後悔したことがあります。

まず、やってよかったと思うことは基本問題を繰り返し解き、問題に慣れて何も見ずにひとりで問題が解けるようにしたところです。6年生の終わりの時期に近づいてくると過去問を授業中に解くことが多くなってきました。実際に受験する学校の問題を解いてみると、意外と基本的な問題がたくさん出題されていました。過去問を解いていくにつれて、点数もだんだんと上がっていきました。

でも、後悔していることもあります。それは、点数が出るたびに喜んだり、へこんだりしてしまったことです。私は勉強するにおいて点数で喜んだりへこんだりしないことが、何より大切だと思いました。合否が出るまでは気を抜かずに頑張ってください。

【2022年度合格】S・Kさん

  • 広島女学院中
  • 安田女子中
  • 比治山女子中

 私は、中学受験に向けていろいろな勉強方法を使って学力を上げました。私が、この勉強をやっていてよかったと思うものがあります。国語では、漢字のプリントを活用して効率よく勉強しました。算数では過去に入試で出た問題をひたすら解いて、入試に対して強い学力を身に付けることができました。理科・社会では先生からいただく宿題のプリントを解き、間違った問題は声に出して覚えました。このように、科目ごとで勉強を分けて、学習をしていきました。

でも、私が最も「やっていてよかった」と思うことは毎日コツコツと勉強することです。毎日学習していくと、理科や社会は、少しずつ覚えることができます。

私も5年生、6年生の初めのころは「休みたい、怠けたい」と思うことがありました。でも、今思うと毎日の積み重ねが、中学受験への自信になったと思います。諦めずに頑張ってください。