【小6】対象夏期講座2022
小6対象
過去問演習によって実戦力を鍛えます。
- 算数
- 国語
- 理科
- 社会
時間帯日数全20日(120時限)
講座料金66,000円
【ご注意】夏期のみの場合は別途教材費がかかります。
日程は入塾される際のクラス設定によって曜日が異なりますのでお問い合わせください。
濃密かつ圧倒的指導量の夏期講座。単元別の総復習を行いながら、問題演習を繰り返すことで基礎固めから応用力までを鍛えていきます。
算数『各単元の基本を総復習!本格的入試演習に備える!』
小学5年生から入試に必要な各単元の基礎・基本を学習してきました。夏期講座では、それらの広範囲にわたる基礎・基本の反復演習を中心に行い、総合力の土台となる部分を築きます。(授業での演習+家庭での復習)で徹底的に基本・標準問題の演習をしていきます。夏期講座以降の本格的な入試総合演習に向けて、この夏はしっかりと答案作成力をレベルアップさせます。
国語『記述題徹底演習で夏を制する!』
夏期講座の充実した学習時間を最大限に活用し、読解の記述題を中心に、徹底的に演習量を積みます。授業内での演習に加え、生徒個別の添削演習も行います。また、入試実戦演習もこの夏からスタートさせます。さらに、漢字・語句文法といった入試における得点源として必須の「知識」も、効率的に総復習を行っていくことで、しっかりと定着させます。
理科『単元総整理!入試突破力をつける!』
夏期講座では基本的な知識の暗記はもちろん、様々な現象の理屈を理解した上での暗記を定着させていきます。知識を豊富にし、単元の総整理を行い、その知識の使い方を総合演習により、自分のものにしていきます。思考問題は、「解くパターン」や「解く手順」をマスターさせます。自分の知らないことを知る喜びから、自分が得た知識を使える楽しさへ。理解を伴った暗記と思考の融合学習をすることで、入試突破力を養います。
社会『入試演習前の総復習』
たくさん演習を積むことで入試本番での応用力や判断力が鍛えられます。この夏期講座では、その前段階として、入試頻出の用語や必ず覚えておきたい内容の総復習を行います。地理・歴史・政治内容の各分野をしっかりと時間を確保して学習に取り組みます。この時期に基礎の定着を図り、そして応用力が求められる秋以降の実戦形式の入試演習に備えます。
指導単元 |
|
---|